
”オシャレ”は自己満か相手の為に存在する
Dコレバイヤーのタカシです。
残念ながら今回はオシャレの参考になる内容はありません。
しかし、今Dコレで”オシャレ”を学び始めた人は今後のファッション感の方向性を決めるキッカケになるかもしれません。
「最近オシャレに興味が沸いてきたんだけど」って人は是非最後までご覧ください。
”オシャレ”は2極化する
オシャレを目指す人って結局最後は2極化すると思うんです。
どういう2極か分かりますか?
1つは私達Wakuwakulandが提唱する、
相手や周りの人達のためにするオシャレ。
そしてもう1つは、
自己満足のオシャレ。
ファッションに明確な正解なんて存在しないのでどちらが正しいかは自分次第です。
もちろん私達は前者の方に賛同します。
相手や周りの人達のためにするオシャレとは
バイヤーマガジンを見てくれている人は勿論この意味を理解してくれていると思いますが。
大丈夫でしょうか(´・ω・)
「なんだそりゃ?」って人は、一旦オシャレの教科書を読んでからこの記事に戻ってきてください!
コチラです↓↓
Wakuwakulandが提供するのは、トレンド・流行・定番を組み合わせたベーシック寄りなスタイルです。
殆どの人からオシャレと思われて好印象を持ってもらうことを第一の目的とします。
なので清潔感はとても大事。
オシャレになることが自分は勿論のこと相手や周りの為になるということですね。
自己満足のオシャレとは
自己満足のオシャレはまさしくその通り。
こんなの一体誰が着るんだ…。
というような服を着て自分好みにコーディネートするとかです。
奇抜なファッションは完全に自己満の部類に入ります。
でも他のことは関係なく、自分の好みを貫き通すのもカッコイイですよね!
どちらを選ぶかは結局自分
2極化するオシャレの違い、お分かり頂けましたか?
ファッションに明確な正解はございません。
どちらを選ぶかは自分次第です。
相手のことを考えることも大事。
自分の信念を貫き通すのもカッコいい。
TPOによって使い分けてしまう人もいるかもしれませんね。
今後のファッション感の参考にしてみてください。
【バイヤーマガジン】 【私達の”思い”】 【WEARやってます】 【コーディネート診断を依頼】 |