
第3回新作アイテムレビュー!スタッフタツヤです!はやくも3回目を迎えたLINE限定連載ですよ~
先週の新作レビューもチェック!

いよいよ春物アイテムの登場が本格的になってきましたよ!
今日は1アイテムだけの紹介ですが、人気確実!
【CHECK!】
春物アイテムを冬コーデで使いたい!って場合もLINEでなら解決してくれるはず

レビューする新作アイテムはこちら
今日紹介するのは1アイテム!少ないけど許して・・・
・カジュアルシャツの決定版!
【レビュー】長袖オープンカラーシャツ

▶ドロップショルダー開襟シャツ ¥4,980
「もはや定番!だからこそカラーで勝負!」
おすすめ度:★★★★☆


開襟シャツの良いところってシャツのかっちり感を少し残しつつもカジュアルな着こなしに対応できるところ。
ラフでカジュアルな着こなしなのに清潔感もあるっていう。
つまりはいいとこどりトップスってことですよ!
なので積極的に有彩色を取り入れるのも春にはオススメ!カジュアルになりがちな有彩色コーデもこれなら安心。


僕セレクトはずばり・・・ダークグリーンとベージュです。
おすすめのポイントとしてはシンプルに春らしい色合いであるというのと、どちらもグレーとのバランスが良いというところ!
インナーに使うならやはりホワイトのカットソーが簡単なのですが、春は淡い色合いにグレーを合わせることでほどよい重みを加えるコーデがオススメです。
そうすることで色のメリハリを減らし、季節感をよりアップさせたり、やさしい印象を作ることができますよ~!

◆着用感想
ポリエステル生地かと思いきや、ポリウレタン5%混の生地!つまりは伸縮性があるってことです。
実際着用してみてもつっぱりを感じませんでした。
開襟シャツ事態は昨年夏秋ごろから注目されてきましたが、スタンダードなデザインにこの着用感は高評価。
各社カラー展開も増えているのでお好みカラーを選びやすいですが、このダークグリーンは今から春と活躍しそうなので、気になる方は早めにチェックが良いかと。
光沢があってとろみのある素材感でゆるっとしたコーデはもちろん、襟元のシャープさを活かしたインナー使いにも。
![]()

まだまだ冬の寒さは続きますが、本格的に春物商戦が始まっています。
今すぐ買う!というわけではなく、ここから先本当に人気に火が付くアイテムというのは残ってきます。
それを見逃さない為にも今のうちからアイテムチェックは欠かせません!
まとめ

今日のレビューはこの2点!土日は休みでまた来週月曜から新作レビューですよ~
お楽しみに!
あとがき
週末に久しぶりに福井のを食べました。
秋吉って焼き鳥もうまいんですけど、特徴的なのが
男性を社長
女性をお嬢さん
って呼ぶんです。
社長じゃないけど社長って呼ばれていい気分でおいしい焼き鳥いただきました。
是非秋吉をみかけたらのれんをくぐってみてください!きっといい気分になれるはず。
おまけ
まだまだ冬服が活躍の福井!私服コーデいくぜっ!


オススメしたいスタッフ私物

それではまた次回!
![]() |
ライター紹介 |
LINE限定連載のタツヤです! これからは新作レビュー&私服紹介していきますので皆様のお役に立ちつつ、面白い記事を書くことができればと思います( ^)o(^ ) |